2010年04月09日

脳性麻痺の鍼治療

週2回の鍼治療は、その後も継続しています。患者さんも痛みや、痺れが軽減している事も有るので少々の痛みは我慢してくれます。痛みと言っても鍼が刺さる痛さでは無く、鍼の響きを本人は痛いと表現していることを確認しました。最近は両膝の痛みは治まり、大腿部の痛みと
両腕の指の拘縮と痺れが主になって来ました。大腿部の鍼は何時もの
散鍼で筋肉の緊張を緩めます。腕の方は頸・肩・肘・手首周辺の穴を使用して、指の拘縮は二間・三間を中国鍼を使用して2・3ミリ程度刺して
撥挫法を行いますと、僅かながら指の拘縮がゆるみました。
背中の鍼を打つときに、患者さんが人の手を借りずに寝返りをうっていたので驚くと、家族の肩も小生同様に驚き訳を聞くと痛みが全体的に楽に為ったので練習をしていたようです。確かに、初めて治療を始めた頃に比べると、顔色や表情も以前に比べると明るく為っています。この患者さんは随分と長い時間を痛みや痺れと謂う苦痛と、共に生きてきたのだな-と思うと、やりきれない気持ちになります。鍼の治療を終えると
患者さんが、笑顔で(痛みは)大分いいよ-と言ってくれますが、それが、小生の励みに為ります。

posted by 博さん at 03:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月04日

失語症の鍼(のぞみさんへ)

のぞみさんの質問に対して、返答致します。直にメ-ルを送ろうとしましたが、巧くいかないので此処でいたします。失語に対する鍼治療は、学生の貴方が、鍼を目的の処まで正確に刺すことができるならば、可能です。天柱・風池・唖門(此処への鍼が一番重要・深さは3cm以内1cm以上・体格による為・方向は座位で水平より少し斜め下)上廉・他には肩周辺のコリを探し緩めること・以上です。是非試して下さい。お父上の快復を祈ります。
posted by 博さん at 09:40| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。